
ABOUTがん相談について
癌の治療は手術、化学療法、放射線治療などの西洋医学的治療が優先されますが、病院での治療が終わった後、食欲や体力の低下等の副作用に漢方薬はとても有効です。また再発予防や免疫力を維持させる等、生活の質を向上させる効果が期待できます。
ISSUEこんなお悩みございませんか?
-

抗がん剤治療中で
食欲がありません。 -

手足がとても冷えるのは
薬の影響でしょうか? -

髪の毛が抜けて
きていて不安です。 -

爪がボロボロに
なってしまいました。
POINTS改善のポイント
龍雲堂Sally薬房では下記を念頭においたがん相談を承っております。
-
気虚(ききょ)

がん治療では正常な細胞がエネルギーを生みだせない状態になり、また不安や心配で「氣」の力が弱まります。
-
血虚(けっきょ)

がん治療により骨髄の働きが抑制され、血液細胞の生成が減少し貧血や免疫力低下がみられます。
-
脾虚(ひきょ)

「脾虚」とは、胃腸の弱りのことです。化学療法により胃腸機能が低下するため食欲不振、吐き気などが起こります。また、冷えによって便秘や下痢になる方が多いです。
PRICEご相談・料金

初回相談は下記の内容をおこなっています
・毛細血管測定
・漢方チェック
ご相談時間
| 初めての方 | 1〜1.5 時間 |
|---|---|
| 5,000円 |
料金(漢方薬)
| 1ヶ月 | 約5,000円〜 |
|---|
※予算を言っていただければご相談に応じます。
※一日分で450円 ~ 3,000円位のものもあり、病気の緊急度によって違います。
龍雲堂Sally薬房の安心ポイント
POINT 01
ご購入いただいたら、相談料無料
初回のご相談後、お客様にあった漢方薬を処方いたします。相談内容にご納得いただき、漢方薬をご購入される場合は、ご相談料(初回相談:5,000円)は無料といたします。
最初の1~4ヶ月は、体調を立て直す勢いをつけるためにしっかりお飲み頂き、その後はご予算の中で最善の方法を一緒に考えてまいります。
POINT 02
2回目以降の相談はずっと無料
漢方薬は個々の体質や症状に応じて調整が必要であり、飲み始めると症状が変化することもあります。また、慢性病の場合は継続して内服して頂く必要があります。そのため、2回目以降のご相談は無料とさせていただいております。飲み方の確認や、症状に変化があった場合など、追加の相談を通じて継続的にサポートさせていただきます。どうぞご安心してご相談ください。
「納得して、やってみよう!」と思ってから飲み始めて下さい。
VOICEお客様の声
-
がん相談70代男性細胞が強くなる
-
がん相談70代女性抗がん剤の副作用から復活
-
がん相談女性この出会いにとても感謝いっぱいです
-
がん相談女性Sallyさんには二度も救われました!





